2025年4月19日

島暮らしはドタバタ愛!来栖夏芽、イースター準備で笑顔満開

増築サプライズと、部屋計画ドタバタ劇!

「どうぶつの森」イースターイベントへ向け、にじさんじの来栖夏芽が今日も元気に島ライフ!今回は「部屋が増える!」と意気揚々なスタート…のはずが、ここで思わぬドタバタ劇。なんと、ローン返済は済ませたものの肝心の増築依頼を忘れていたことが発覚!たぬきちに「増築します」とお願いして、気づけば新部屋のお披露目は翌日へ持ち越しに。計画が大混乱の中でも「今できること全部やる!」と、持ち前のポジティブさで島中を駆け巡ります。

イースターの卵ハンター!狙え魚卵RTA

イースターといえば、やっぱりたまご祭り!夏芽の「卵の数はいくつ?」と確認しながらの島探索が始まると、リスナーたちもチャット欄で応援モード。DIYレシピをチェックしつつ卵をせっせと集め、ガーデンベンチやバッグなどイースター家具を作るべく材料を大奮闘。「卵卵」「魚卵チャレンジ」と何度も繰り返しながら、釣り竿やスコップが壊れても諦めず、資源を集めて作り直すストイックぶり。遂には魚卵も目標数集まり、イースター本番の準備はバッチリです!

季節感たっぷり“可愛さ”満載の島クリエイト

物がパンパンのクローゼットと格闘しつつ、イチゴの傘やマイク、お勉強セットなど、島の住民にプレゼントタイム。新しく手に入れた“ちびちゃん”人形を和室にちょこんと飾るなど、随所に「可愛い」を詰め込むセンスはさすが。お花畑のコスモス移動や金木犀の植え替えなど、シーズンを意識した暮らしづくりにも夢中です。「浅漬け作った」「親子丼食べた」とリアルな季節感も交えて、島も夏芽の周りも春爛漫ムード!

歴史マニア心もくすぐる博物館めぐり

貯め込んだ化石をフータへ寄贈しつつ、アンモナイトやオフタルモサウルスへの興味は止まらず。「示準化石?時代がわかるの?」など知識欲まで爆発。会話の端々からうかがえる雑学トークもファンにはたまらないポイントです。

突発ハプニングも大冒険!

途中、念願の蜂ゲットに成功しリスナーからの「ナイス!」コール。「蜂の勝率は何パー?」と自虐も交えて和やかな雰囲気。さらには幽霊のゆう太郎からサーバーをゲットし、即インテリア化。「熱でドロドロになりそう」「この無人島のインフラやばい」と笑いも絶えず、大冒険の一日となりました。

次回へのワクワクも満載!

フレッシュな学生スタイルにファッションチェンジし、気温に合わせてブラウス1枚で島を駆け抜けた夏芽さん。イースターを目前に、花畑整備や素材集めを着々と進行。明日こそ“増築部屋”でインスタ映えの家具を並べるぞ!と心に誓い、リスナーの「おつなつ」に見送られて配信はフィニッシュ。

「毎回計画通りにはいかないけれど、それすらも愛おしい」。そんな生き生きとした来栖夏芽流・島ライフは、今日もたくさんの元気を運んでくれました。次回、“イースター本番”と新部屋お披露目でさらなる大盛り上がりに期待大!

この記事をシェアする

コメント (0)

コメントを投稿

このキーはコメント削除時に必要です
0/1000
まだコメントがありません