大神ミオが仕切る!ホロライブ釣り大会準備の裏側に密着

ホロライブ所属の「大神ミオ」が贈る、心踊るマインクラフト配信が今回も波乱万丈!今回はリスナー待望の「釣り大会」開催に向け、会場の準備と釣り竿整備に奔走する様子にスポットを当てる。普段のゲームバトルとはまた違う、のんびり&ワイワイしたミオワールドの魅力がたっぷり詰まった回をご紹介しよう!

大会準備に奔走!ミオと”釣り神”あずちゃんの強力タッグ

今回の釣り大会は、事前打ち合わせもないサプライズ集合からスタート。大神ミオに加え、“釣り神”のあずちゃんことAZKiがサポート役に参戦!突発的なコンビながら息もピッタリ、進行もノリノリだ。

会場となる運営本部や巨大釣り堀は、大神ミオが二日間かけてじっくり制作。桜が舞い落ちる和風エリアや、リスナーが思わず「おしゃれ!」と唸るスポットまで整備。「この場所いいね」「人気スポットになりそう!」と感想をもらしつつ、仕上がりには自信満々の様子だ。

釣り竿づくりは“ガチャ”作戦!? 戦略会議は大盛り上がり

釣り大会に欠かせないのが、貸出用の釣り竿。耐久や入れ食い、宝釣りがついたいろんなタイプを大量用意――これがなかなか大仕事。さすがミオ&あずタッグ、「参加人数も多いし、理想は30本!」という気合いの入れ具合で準備が進む。

全部同じ性能じゃなく、"ガチャ"感覚でランダムなエンチャント釣り竿がチェストから出てくる夢のシステムも構想中。あずちゃん曰く「さすがに全員分の最強釣り竿は難しいけど、なんとか揃えたい!」と、経験値トラップ“TTT”を駆使して修繕や強化を重ねていく。

「強い釣り竿がガチャで当たったらテンション上がる!」と盛り上がりつつ、時に「耐久値が怪しい…」など現場ならではの裏話や工夫もたっぷり披露。懐かしのアイテムやメンバーから譲り受けた“思い出の一本”も混ざっているのがまた面白い。

ホロライブならではの交流が光る、優しさ満載の設計

会場にはミオとあずの遊び心が満載。「本部にテントを設置」「葉っぱやベンチも完備」「川沿いや橋など複数ポイントを用意」と、リスナーが思い思いに釣りを楽しめる仕掛けがあちこちに。

また、運営本部でのポイント集計や特別賞の計画もあり、「エンチャント本や弓もGETできるかも!?」とわくわく感あふれる報酬システムまで用意。釣り大会当日は間違いなく大盛り上がりになりそうだ。

“みんなで釣り”が描くホロライブの日常

和やかなやり取りもミオ配信の醍醐味。釣り大会の「本番が楽しみすぎる!」「リスナーもめちゃ反応してくれてうれしい」など、参加予定メンバーや企画への期待感、実際にミオとあずが現地を歩きながら施設を案内し合う一体感。時には“オーディエンス”こと動物も巻き込んでの自然なユーモアで、配信は終始ほんわかムードだ。

最後には「まだ橋の整備や釣り場の見直しなど課題は山積み!」と話しつつ、チャレンジ精神&粘り強さを見せる大神ミオ。ホロライブらしい仲間同士で作り上げるまちづくり、釣り大会の熱気、そしてリスナーを巻き込むミオの“お手本”精神――すべてが詰まった贅沢な配信となった。

今後の大会本番、まさに“ホロライブの日常×マイクラ”という幸せ空間に大いに期待したい!

この記事をシェアする

2025年4月17日

【 Minecraft 】釣り大会の準備!貸出釣り竿用意しなきゃ!【 ホロライブ / 大神ミオ 】

もっと記事を読む

The V Timesの他の記事もチェックしてみませんか?