Main content area

ロックマンX4

3件の記事があります

ロックマンX4中盤で要所突破、博衣こよりさんが雪原と空戦ルートに手応え

ロックマンX4中盤で要所突破、博衣こよりさんが雪原と空戦ルートに手応え

配信の核は、カプコンの横スクロールアクション『ロックマンX4』。可変難度のステージを任意に選び、ダッシュや壁蹴りを駆使して敵を突破し、各ボスの弱点を突く武器相性が攻略の鍵となる。博衣こよりさんは“初見”の緊張を抱えつつも、雪原ルートや空戦ルートの仕掛けを一つずつ言語化し、視点移動と間合い管理を丁寧に重ねる姿が印象的だった。序盤は足場崩落や風圧ギミックに翻弄される場面もあったが、反復の中で安全策を固...

博衣こよりさんが『ロックマンX4』X編終盤を制す—ジェネラル撃破で物語が動いた夜

博衣こよりさんが『ロックマンX4』X編終盤を制す—ジェネラル撃破で物語が動いた夜

博衣こよりさんはアクションゲーム『ロックマンX4』のX編終盤を生配信で進行し、要所のボス戦と演出を丁寧に乗り越えた。横スクロールのステージを駆け、壁蹴り・チャージショット・特殊武器の弱点相性を見極めながら、ゲージを蓄えるサブタンクの運用も交えて攻略を組み立てるのが基本ルールだ。配信では序盤の手探りから、弱点推理と装備選択、リスナーの声援を受けた粘りの立て直し、そして終盤ジェネラルの撃破までを一気に...

博衣こよりさん、ゼロの剣で流れを掴む—初回配信でハート回収と次戦の布石を確保

博衣こよりさん、ゼロの剣で流れを掴む—初回配信でハート回収と次戦の布石を確保

配信はカプコンの横スクロール・アクション『ロックマンX4』。本作はステージ選択式で、道中の敵やギミックを突破してボスを撃破し、獲得武器や強化アイテム(ハートやサブタンク)で進行を有利に運ぶ。博衣こよりさんはゼロのZセイバー主体の近接戦を初採用し、エアダッシュや壁蹴りを軸に密着ヒットと離脱を繰り返す基本を体で覚えるところから開始。序盤は攻撃判定の短さや着地硬直に戸惑いながらも、敵配置と足場間の距離感...